fc2ブログ

京都歴史回廊協議会

イベント紹介

「京の担い手育成事業―灯籠絵付けと坐禅体験」開催のご案内。[2018/7/30]

2018年7月30日(月)に
「京の担い手育成事業―灯籠絵付けと坐禅体験」
を、妙心寺にて、開催いたします。

先ず、心を落ち着かせて自分と向き合う時間を持つ「坐禅体験」
先祖に感謝をしながらの「灯籠絵付け」
おくどさん(かまど)でおそうめんを茹でて食事をした後は、
自分たちが使った場所(本堂など)を雑巾がけして終了です。

子ども達の「ご先祖さんに感謝する気持ち」の籠った灯籠は、
8月9日・10日に妙心寺山内で行われる「お精霊迎え」の際に展示され、点灯されます。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

お申し込みは、HP下記フォームにて承っております。
https://ws.formzu.net/fgen/S30102831/


tourou-omote.jpg

昨年の様子は
http://kairou2005.blog64.fc2.com/blog-entry-158.html


2018/06/27 10:48 | コメント(0)
コメント

管理者のみに表示

ページの上部へ戻る