fc2ブログ

京都歴史回廊協議会

イベント紹介

10/18開催 伝統工芸体験「京うちわを作ろう」のご案内

2020年10月18日(日)
京の担い手育成事業 伝統工芸体験 
「京うちわを作ろう」開催のご案内

今年度6月に計画しており、延期となっておりました企画「京うちわを作ろう」
を開催することとなりました。

妙心寺管長にご揮毫いただきました禅語をうちわの表面に仕立て、
裏面には切り絵を貼ったり絵を描いたり、オリジナル京うちわをお作りいただきます。
国産杉のうちわスタンドもお付けいたしますので、帰宅後はぜひ飾ってお楽しみください。
京うちわ作りの他、妙心寺様より今回の禅語についてのお話もあります。
ぜひ小学生のお子様とご参加ください。
※この企画は京都市教育委員会の後援をいただいております

開催日時:2020年10月18日(日)10:00~12:00(終了予定)
会  場:妙心寺 大方丈
参加対象:小学3年生~6年生+保護者    
※保護者同伴の折は小学1年~2年生も可
参加費 : 1名1800円(材料代・保険代込み)
定  員 : 40名(先着順、お子様の参加優先)
持ち物 : はさみ
服装 : 衣服に顔料がつくと落ちませんので、汚れても良い服装でお願いします。

※開催日当日は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用を
お願いいたします。

お申込みは以下のアドレスから↓
https://ws.formzu.net/fgen/S7003163/

「京うちわを作ろう」

2020/10/04 16:16

ページの上部へ戻る