fc2ブログ

京都歴史回廊協議会

イベント紹介

「仁和寺八十八カ所巡り災害復旧ボランティア」について

*こちらは仁和寺様からのご依頼で衣笠キャンパス地域連携課が主となり、
京都歴史回廊協議会もこの企画に協力しました。

2018年の台風21号により、御室八十八カ所巡り第31番札所が倒壊しました。
立命館大学の学生を対象に災害復旧ボランティアを募り、12月22日~26日の
5日間、学生と職員約延べ50名が参加してくださいました。
今回は再建に使用する瓦を運ぶことが主な作業でした。重い瓦を背負い山道
を歩くという大変な作業にもかかわらず、みなさん何往復もして頑張ってくだ
さいました。
雨で足元が悪くなった日もありましたが、大きな怪我も無く、無事に終えることが
出来ました。
今年度はコロナ禍で学生たちが交流する機会が少なかったですが、今回の
企画を通して、回生を超えた交流がたくさん生まれたようでした。
ご参加してくださったみなさま、有難うございました。そしてお疲れ様でした!

仁和寺瓦1 仁和寺瓦2

仁和寺運搬1 仁和寺運搬2

2021/01/22 13:30

ページの上部へ戻る